こんにちは、センター北駅前歯科です。
当院では、患者さまが10年後も20年後も健康なお口でいられるような治療に真剣に取り組んでいます。
さて今日は、「審美セラミック治療」をご紹介します。審美というと、健康を犠牲にして美しさばかり追求するかのようなイメージをお持ちの方がいらっしゃるかもしれません。当院では、天然の歯と見分けがつきにくいレベルの美しさを目指した審美セラミック治療に取り組んでいます。
審美セラミック治療とは?
審美セラミック治療とは、詰め物やかぶせ物を用いて「歯の色」「歯の形」「歯並び」をより美しくするための治療です。
そもそも、なぜ歯の色が汚れてしまうのでしょう。
歯の表面にはさまざまな着色成分が付着しますが、これが歯の色を変えてしまう大きな原因です。お茶やコーヒーに含まれるポリフェノール類と呼ばれる色素やタバコのヤニ(タール)などが原因として知られています。
着色だけではありません。加齢と共に歯の表面を覆う半透明のエナメル質がすり減っていきますが、一方で内部の象牙質は厚みを増していきます。磨耗したエナメル質から象牙質が透けて見えることで歯が黄色く見える「内部からの歯の変色」も、歯の色が汚れて見える原因になります。
ホワイトニングと審美セラミック治療の違い
歯を白くする方法には「ホワイトニング」もあります。ホワイトニングが「歯を削らずに薬剤を反応させることで歯を白くする」のに対し、審美セラミック治療では「歯を削り、詰め物やかぶせ物の力で歯を美しくする」のがポイントです。
歯にセラミックをかぶせる際に歯の形や歯並びも同時に改善できるというのも審美セラミック治療ならではのメリットともいえます。
セラミックで天然歯のような色合いや透明感を持続
セラミックとは“陶器”であり、天然歯と近い色合いを再現できるため、人工歯だと見分けがつかない仕上がりになります。セラミックは包丁やスペースシャトルの外壁、更には人工関節などにも採用される、からだに親和性に優れた素材です。とても丈夫な素材で着色汚れもつきにくく、美しい色合いが長く続きます。
事前シミュレーションを重ね、お口全体を俯瞰する総合的治療
審美セラミック治療では歯の形や歯並びも改善できるとお話しました。このため、患者さまのご希望に沿った仕上がりにするための、緻密なシミュレーションと精密なかぶせ物づくりの技術が欠かせません。
当院では、iTeroエレメント®️やルーペを活用して精密なシミュレーションを重ね、患者さまに似合う、ご満足いただける詰め物・かぶせ物を作成します。かぶせ物は繊細な作業が得意な歯科技工士と連携し、思い通りのものを作製していきます。
当院では、お口全体の美しさ、健康、バランス、機能性を考慮した治療を行います。患者さまの状態とご希望によっては、審美セラミック治療に歯肉移植術(歯茎再生治療)やインプラント治療を加えることもありますし、審美セラミック治療でなく部分矯正という方法を取ることもあります。
当院の審美セラミック治療については、ホームページでも詳しく説明していますのでぜひご覧ください。
https://www.takai-dentalclinic.com/treat\_esthetic.html
センター北駅前歯科は、患者さんが10年後も20年後も健康なお口でいられるよう、日々患者さんの「こうしてほしい」に耳を傾ける歯科医院です。
ぜひ、みなさんのお声をお聞かせください。
インスタグラムを開設しております。ぜひフォローをお願いいたします。
医院のご案内
所在地 | 〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目27-6 イストアール1F |
---|---|
アクセス | センター北駅から徒歩3分 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり(1時間無料) |
TEL | 045-530-0111 |